ジャンプフェスタ2025の事前の準備と当日の楽しみ方を説明するぞ!「ジャンプNAVI」アプリをフル活用してイベントを楽しもう!
■スマートフォンを忘れずに!
代表者とジャンプNAVI会員の同行者は最新版の「ジャンプNAVI」アプリをインストールしたスマートフォンを必ずご持参ください。
アプリは入場チケット表示や整理券の取得などで使用します。
アプリをインストールしたスマートフォンをお持ちでない方*は入場できません。
最新版へのアップデートは
こちら
*
中学生以下の方に限り、スマートフォンが無くても同行者として入場可能です。未就学児は18歳以上の保護者1名につき1名、チケット無しで入場可能です。
■十分な充電をしておこう!
イベント当日はスマートフォンのバッテリーが切れないよう、しっかり充電しておきましょう。
会場内に充電スペースはないので、モバイルバッテリーがあると安心です。
※
本アプリ利用時は、一部データ通信を行います。データ利用料にご注意ください。
※
会場内では使用場所やご利用の端末状態によってご来場者個々人の通信状態が異なります。場合によって通信がつながりづらくなる可能性もございますのであらかじめご了承ください。
■ログインについて
入場の際に、再度ログインしていただく可能性があります。
ご自身の登録しているメールアドレスとパスワードを控えておくと安心です。
整理券の呼び出しや当日抽選チケット応募の当落などを、プッシュ通知でお知らせします。当日は、プッシュ通知をONにしましょう。
■通知の許可の方法
・iOS端末の場合
iOS端末の[設定]を選び[通知]を選択します。「通知を許可」をONにしてください。
・Android端末の場合
スマートフォンの設定アプリを開き、 [通知] をタップします。 [通知を許可] をオンにしてください。
入場チケットを表示して、集合時間と入場ゲートを確認しましょう。
■入場チケットを確認する方法
・トップ画面の「入場チケット表示」をタップ
もしくは、
・チケット表示画面で日付を選択して「表示する」をタップ
■チケット画面
チケット画面に集合時間と入場口が表示されます。
ジャンプNAVI会員の同行者の方は、同行者ご本人のチケットに表示されます。
入場の際は、入場チケットをスタッフに見せてからご入場ください。
ジャンプNAVI非会員かつ中学生以下の同行者がいる方は、全員揃ってから入場してください。
ジャンプNAVI会員の同行者は、ご自身のスマートフォン・チケットでの入場となりますのでご注意ください。イベント当日は、代表者とは別行動が可能です。
■入場チケットを確認する方法
・トップ画面の「入場チケット表示」をタップ
もしくは、
・チケット表示画面で日付を選択して「表示する」をタップ
■入場チケット表示後の入場方法
入場時、チケット画面が表示されたら、画面をスタッフに見せましょう。
チケットのスワイプは、スタッフの確認/指示を経てから行い、入場してください。
スタッフが確認する前にチケットをスワイプしてしまうと、入場できなくなる場合がございます。ご注意ください。
ジャンプNAVI会員の同行者の方は、同行者ご本人のチケットに表示されます。
入場すると「JF'25 ジャンプNAVI特設ページ」のトップ「主催者からのお知らせ」にて、当日の各種情報を受け取ることができます。
最新の情報をチェックしましょう!
会場マップから、各ブースや公式サイトに遷移できます。
「JF'25 ジャンプNAVI特設ページ」のトップ下部に「会場マップ」があります。
「ブースごとの詳しい情報をみる」をタップすると、会場マップの詳細が表示されます。
ブース名をタップするとJF2025公式サイトの該当ページに遷移します。
ジャンプスーパーステージRED/BLUE
ジャンプスタジオ
少年ジャンプ+10周年ステージ
入場後に当日抽選チケットに応募ができます。
・スーパーステージRED観覧チケット
・スーパーステージBLUE観覧チケット
・ジャンプスタジオ観覧チケット
・少年ジャンプ+10周年ステージ観覧チケット
代表者が同行者とまとめて応募することが可能です。また「ジャンプNAVI」会員の同行者はご自身のアプリから個別に応募することも可能ですが、当選した場合、代表者と並びの附番にはなりませんのであらかじめご了承ください。なお、「ジャンプNAVI非会員かつ中学生以下」の同行者は、代表者からの応募のみとなります。
一部、当日抽選チケット応募の対象外のステージがあります。また、入場時間によっては応募できないチケットがあります。あらかじめご了承ください。
【応募から入場までの流れ】
STEP1. チケットの応募方法
「JF'25ジャンプNAVI特設ページ」のトップにて、「当日抽選応募」をタップしてください。
スーパーステージRED観覧チケット /
スーパーステージBLUE観覧チケット
※一部、当日抽選チケット応募の対象外のステージがあります。 (REDは『呪術廻戦』ステージ・『僕のヒーローアカデミア』ステージ)
※「スーパーステージRED観覧チケット」は全席指定、「スーパーステージBLUE観覧チケット」は全席指定の立ち見となります。席は選べません。
ジャンプスタジオ観覧チケット
※全席指定の立ち見となります。席は選べません。
少年ジャンプ+10周年ステージ観覧チケット
※全席指定の立ち見となります。席は選べません。
各ステージプログラムの開演時間の60分前から応募開始となり、応募締め切りは開演時間の30分前となります。
「当日抽選応募一覧」画面には、当日応募できるステージのプログラム一覧が表示されます。観覧したいプログラムが「受付中」になったら「当日応募」から応募を確定させましょう。
同行者がいる方は応募時、一緒に応募したい同行者が含まれているか確認した上でご応募ください。
STEP2. 当落結果確認
当落結果は開演時間の20分前を目処にメッセージに通知します。
・「当日抽選応募一覧」画面
もしくは、
・「チケット表示」画面
のステータスが「当選」となった場合、対象プログラムの観覧が可能です。
※「空席待ち当選」に関しては
「空席待ち当選」について
をご確認ください。
STEP3. チケット表示・入場
「チケット表示」から、該当のチケットの「表示する」をタップ。チケット画面を表示し、上演時間までに集合場所までお越しください。
「空席待ち当選」について
各ステージの当日抽選チケット応募には「当選」「落選」の他に「空席待ち当選」があります。
「空席待ち当選」は、空席(失効したチケットの観覧席)があり次第、「空席待ち当選」待機列にお並びの方を空席待ち番号順にステージへご案内いたします。
「空席待ち当選」となった場合は、集合時間にステージ観覧入口付近の「空席待ち当選」待機列にお越しください。
「空席待ち当選」はステージ観覧を確約するものではございません。
「空席待ち当選」の同行者は応募時の代表者と必ずしも並びでご観覧いただけるとは限りません。
「空席待ち当選」の場合、ステージの開始時からは観覧できません。あらかじめご了承ください。
JF公式ショップ
ジャンプロード配付物
ONE PIECE DAY EXTRA
入場後に当日抽選チケットに応募ができます。
・JF公式ショップグッズ購入チケット
・ジャンプロードSQ.特製ステッカー引換チケット
・ONE PIECE DAY EXTRA 手配書ステッカー作成チケット
代表者が同行者とまとめて応募することが可能です。また「ジャンプNAVI」会員の同行者はご自身のアプリから個別に応募することも可能ですが、当選した場合、代表者と並びの附番にはなりませんのであらかじめご了承ください。なお、「ジャンプNAVI非会員かつ中学生以下」の同行者は、代表者からの応募のみとなります。
JF公式ショップグッズ購入チケットの当日抽選チケット応募は、午後の枠から行います。
【応募から入場までの流れ】
STEP1. チケットの応募方法
「JF'25ジャンプNAVI特設ページ」のトップにて、「当日抽選応募」をタップしてください。。
JF公式ショップグッズ購入チケット
※JF公式ショップの物販待機列へのご入場には「JF公式ショップグッズ購入チケット」が必要です。
※「JF公式ショップグッズ購入チケット」は商品購入を確約するものではございません。また購入時間は選べません。
※午後以降の時間帯の応募は1日3回実施いたします。
応募受付:
第1回目 9:00〜11:30 当落発表 11:45頃
第2回目 12:00〜13:30 当落発表 13:45頃
第3回目 14:00〜15:00 当落発表 15:15頃
ジャンプロードSQ.特製ステッカー引換チケット
※SQ.特製ホロステッカー2種セット(全25種/ランダム2種)の取得には「ジャンプロードSQ.特製ステッカー引換チケット」が必要です。。
※応募は1日3回実施いたします。
応募受付:
第1回目 9:00〜11:15 当落発表 11:30頃
第2回目 11:45〜13:00 当落発表 13:15頃
第3回目 13:30〜15:00 当落発表 15:15頃
※SQ.特製ホロステッカー2種セットの取得はお1人様1日1回までとさせていただきます。
ONE PIECE DAY EXTRA 手配書ステッカー作成チケット
※各日ご案内予定時間11:00以降の時間帯でオリジナル手配書ステッカーを作成するには、「ONE PIECE DAY EXTRA 手配書ステッカー作成チケット」が必要です。
※応募は1日5回実施いたします。
応募受付:
第1回目 10:00〜10:30
当落発表 10:40頃 ご案内予定時間 11:00〜12:00
第2回目 11:00〜11:30
当落発表 11:40頃 ご案内予定時間 12:00〜13:00
第3回目 12:00〜12:30
当落発表 12:40頃 ご案内予定時間 13:00〜14:00
第4回目 13:00〜13:30
当落発表 13:40頃 ご案内予定時間 14:00〜15:00
第5回目 14:00〜14:30
当落発表 14:40頃 ご案内予定時間 15:00〜16:00
※ONE PIECE DAY EXTRA 手配書ステッカー作成チケットの取得はお1人様1日1回までとさせていただきます。
「当日抽選応募一覧」画面には、当日応募できるチケットの一覧が表示されます。「受付中」になったら「当日応募」から応募を確定させましょう。
同行者がいる方は応募時、一緒に応募したい同行者が含まれているか確認した上でご応募ください。
STEP2. 当落結果確認
当落はメッセージにて通知します。
・「当日抽選応募 一覧」画面
もしくは、
・「チケット表示」画面
のステータスを確認しましょう。
STEP3. 呼び出し
呼び出し時間になったら、アプリにメッセージが届きます。内容をご確認のうえ、ブース入口までお越しください。
STEP4. チケット表示・入場
「チケット表示」タブをタップして、該当のチケットを選択、チケット画面の二次元コードをブース入口のスタッフに見せましょう。
「JF公式ショップグッズ購入チケット」「ジャンプロードSQ.特製ステッカー引換チケット」は番号呼び出し後、45分経過した場合失効とさせていただきます。「ONE PIECE DAY EXTRA
手配書ステッカー作成チケット」は番号呼び出し後、30分が経過した場合失効します。
当日、入場後に「ジャンプNAVI」アプリで一部コーナーおよびメーカーブースで先着整理券が取得できます。
「ジャンプNAVI」アプリでの先着整理券は同時に2つまで取得可能です。
代表者が同行者も含めて全員分を取得できます。入場チケットの応募時に同行者として応募された「ジャンプNAVI」会員の方は、当選後はご自身の「ジャンプNAVI」アプリで先着整理券を取得することも可能です。
【取得から入場までの流れ】
STEP1. 先着整理券の取得
「JF'25ジャンプNAVI特設ページ」のトップにて、「先着整理券申込」をタップしてください。
「整理券発行ブース」の画面で整理券を取得することができます。
ブースをタップすると、ブース内のコーナーを確認することができます。
コーナーの整理券発行状況によって”整理券ステータス”が変わります。
[整理券ステータスについて]
・発行前
①整理券なしで体験いただける状況です。
もしくは、
②あらかじめ配付時間の決まっている整理券の発行時間前の状況です。
※②の詳細は「整理券発行ブース」の各コーナーをご確認ください。
・発行中
整理券を発行している状況です。
・取得済み
ご自身で整理券を取得している状況です。
・発行一時停止
整理券の発行を停止している状況です。
※詳細は各ブースの整理券ページをご確認ください。
・発行終了
その日の整理券の発行が終了した状況です。
・整理券不要
整理券を取得していなくても体験/入場できる状況です。
絞り込み機能を使って、表示するコーナーをステータスごとに絞り込むことができます。
整理券を取得する場合は、ステータスが”発行中”のコーナーの「整理券を取得」ボタンを押してください。
整理券は1コーナー各日1回のみ取得可能です。(キャンセル・失効を除く)
同時取得できる整理券は2枚まで。
同行者がいる方は、一緒に取得したい同行者が含まれているか確認した上で取得してください。
整理券取得画面で、「整理券を取得する」
ボタンを押すと取得できます。
取得が完了すると、「チケット表示」タブに整理券が追加されます。
STEP2. 呼び出し
呼び出し時間になったら、アプリにメッセージが届きます。内容をご確認のうえ、ブース入口までお越しください。
STEP3. 先着整理券の表示・入場
「チケット表示」タブをタップして、該当の整理券の「表示する」を選択し、ブース入口のスタッフに整理券表示画面の二次元コードを見せましょう。
ジャンプスーパーステージRED/BLUE
ジャンプスタジオ
少年ジャンプ+10周年ステージ
各ステージの入場・観覧には、それぞれのステージの「観覧チケット」が必要です。
当日抽選でチケットを応募することもできるので、チケットをお持ちでない方は上の項目にて記載されている「当日抽選に応募しよう 」をご確認ください。
【目次】
■ジャンプスーパーステージREDの入場方法
スーパーステージRED観覧入場口は2Fからとなります。詳しくは会場マップをご確認ください。
会場マップは
こちら
「チケット表示」タブからスーパーステージREDのチケットを開きましょう。
入場の際にチケットをスタッフに見せて入場してください。
※開演時間を過ぎるとチケットは失効します。
※各プログラム開演の40分前より観覧エリアへの入場が可能です。
※各日第1プログラムのみ入場時間が開演45分前からになります。
■ジャンプスーパーステージBLUEの入場方法
「チケット表示」タブからスーパーステージBLUEのチケットを開きましょう。
入場の際にチケットをスタッフに見せて入場してください。
※開演時間を過ぎるとチケットは失効します。
※各プログラム開演30分前より観覧エリアへの入場が可能です。
※Aブロック、Bブロック、Cブロック、Dブロックに分かれていますので、観覧エリア後方で自身のブロックを確認のうえ、当選したブロックの入口から入場してください。
■ジャンプスタジオの入場方法
「チケット表示」タブからジャンプスタジオのチケットを開きましょう。
入場の際にチケットをスタッフに見せて入場してください。
※開演時間を過ぎるとチケットは失効します。
※各プログラム開演20分前より観覧エリアへの入場が可能です。
※Aブロック、Bブロック、Cブロックに分かれていますので、観覧エリア後方で自身のブロックを確認のうえ、当選したブロックの入口から入場してください。
■少年ジャンプ+10周年ステージの入場方法
「チケット表示」タブから少年ジャンプ+10周年ステージのチケットを開きましょう。
入場の際に二次元コードをご提示ください。
※開演時間を過ぎるとチケットは失効します。
※各プログラム開演20分前より観覧エリアへの入場が可能です。
※当選画面に表示されている整理番号の位置で観覧してください。
JF公式ショップは9ホールのジャンフェスマーケットゾーンにあります。
JF公式ショップの物販待機列への入場には「ジャンプNAVI」アプリにて取得可能な「JF公式ショップグッズ購入チケット」が必要となります。
当日抽選でチケットを応募することもできるため、チケットをお持ちでない方は上の項目にある「当日抽選に応募しよう」をご確認ください。
販売商品については こちら をご確認ください。
■JF公式ショップの入場方法
<事前抽選でチケットを取得された方>
チケットに記載の集合時間内にJF公式ショップまでお越しください。
集合時間の終了から45分経過した場合、失効となります。
<当日抽選でチケットを取得された方>
チケットに附番された整理番号順の呼び出しとなります。アプリ内メッセージにて呼び出し通知がありましたらJF公式ショップまでお越しください。
番号呼び出し後、45分経過した場合失効となります。
失効した「JF公式ショップグッズ購入チケット」ではJF公式ショップはご利用いただけません。
※JF公式ショップのご利用はお1人様1日1回までとさせていただきます。
※「JF公式ショップグッズ購入チケット」は商品購入を確約するものではございません。
その他注意事項は こちら をご確認ください。
•JF公式ショップでは「ジャンプフェスタ2025 ジャンプキャラクターズストア特設サイト」で販売する商品の一部を販売します。
•JF公式ショップでのご購入時に、代表者と同行者ともに、入場チケット券面に記載されている登録情報(顔写真含む)に間違いがないか、本人確認を実施する場合があります。
登録情報と異なる場合はご購入いただけません。あらかじめご了承ください。
•商品購入までに長時間お並びいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
•商品は十分な数量を準備しますが、商品は売り切れる場合がありますのでご了承ください。
•商品は2日間とも同数を用意しております。当日会場で売り切れた商品も「ジャンプフェスタ2025 ジャンプキャラクターズストア特設サイト」にて注文が可能です(※食品は除く)。
•ECサイトで取り扱うJF限定・先行商品は受注商品を除き、申込多数の場合、抽選販売となります。
•JF限定グッズ(一部商品を除く)が「ジャンプフェスタ2025 ジャンプキャラクターズストア特設サイト」で売り切れた場合に限り、後日、当該商品のイベント後受注販売を「ジャンプフェスタ2025
ジャンプキャラクターズストア特設サイト」にて行います。
•商品の購入個数制限は、各商品ごとに異なります。詳しくはグッズページをご確認ください。
•商品は税込価格、一部の商品はJF2025イベント限定価格です。
•一部商品が販売中止・延期、または仕様が変更になる場合がございます。
•JF公式ショップでは下記のクレジットカード・各種交通系ICがご利用できます。
【クレジットカード】
・VISA
・MasterCard
・JCB
・American Express
・Diners Club
・Discover Card
【電子マネー】
Suica・PASMOなど各種交通系IC
※お支払い回数は一括払いのみです。
※現金・クレジットカード・電子マネーを併用してのお支払いはできません。
•おつりや商品を受け取る際は、必ずスタッフと一緒に確認をしてください。
※おつりの不足、商品の不足などの事後対応はいたしかねます。
•破損品・不良品を除き、商品購入後の返品・交換はできません。
ジャンフェスマーケットゾーンにはJF公式ショップや、物販メインの協賛社メーカーが大集結!!
ジャンプグッズをゲットしたい人は要チェック!!
<ジャンフェスマーケットゾーン展開ブース>
・JF公式ショップ
・アニメイト(ムービック)
・AMNIBUS
・eeo Store
・エンスカイ
・キャラアニ.com
・コスパ
・THEキャラ
・JUMP SHOP
・集英社ゲームズ
・ショウワノート(POMMOP)
・中外鉱業
・メディコス・エンタテインメント
ジャンプ原画ワールドでは、下記のコーナーを展開します。
①サイン色紙展示コーナー
②原画展示コーナー
③連載完結記念特別展示
『僕のヒーローアカデミア』『呪術廻戦』
④額装高精細商品 先行予約販売コーナー
下記ブース内ルールをご一読いただき、ご鑑賞にご協力をお願いします。
■写真撮影について
写真撮影可能なコーナー:
①サイン色紙展示コーナー
②原画展示コーナー
※携帯電話・スマートフォン・タブレットに限ります。
※フラッシュ撮影、自撮り棒・三脚等の使用、ビデオ撮影、録音はご遠慮ください。カメラ(一眼レフカメラ・コンパクトカメラ等)はご使用できません。
※撮影の際は、周囲のお客様にご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。当日の混雑状況により撮影をご遠慮いただく場合もございます。
■キッズ優先レーンについて
キッズ優先レーンのあるコーナー:
③連載完結記念特別展示
『僕のヒーローアカデミア』『呪術廻戦』
※キッズ優先レーンとは、ジャンプキッズマネーをお持ちの中学生以下の方が利用できる専用の待機列となります。保護者の方はご一緒にお並びいただけませんので、事前に合流地点を決めていただくようお願いいたします。
※待機列入口スタッフにジャンプキッズマネー(300J)をお支払いいただきレーンにお並びください。
※参加人数には限りがある為、キッズ優先レーンをご利用いただけない場合がございます。
■混雑時について
当日の混雑状況により、参加を制限させていただく場合がございます。
以下のコーナーは混雑が予想されるため、先着整理券の配付を行います。
③連載完結記念特別展示 『僕のヒーローアカデミア』『呪術廻戦』
<先着整理券配付時間>
●第1回目 9:00〜
●第2回目 10:00〜
●第3回目 11:00〜
●第4回目 13:00〜
●第5回目 15:00〜
※ご案内開始の時間(ご自身の整理券番号のお呼び出し)については、「ジャンプNAVI」アプリの整理券取得画面で確認をお願いいたします。
※各時間に配付する先着整理券は、規定数を配付次第終了します。「ジャンプNAVI」アプリの整理券取得画面上では「発行一時停止」のステータスに切り替わります。次回配付開始時間に「発行中」のステータスへ切り替わり先着整理券の配付を再開いたします。
※待機列へのご案内の際に二次元コードを読み取ります。同行者分の整理券を取得している場合は、必ず同行者と一緒にお越しください。
※※番号呼び出し後、45分経過すると失効します。失効した整理券では当該コーナーにご入場いただけません。
ジャンプ原画ワールドの詳細については、 こちら
ジャンプアミューズメン島では以下のコーナーを展開します。
・マウンテンステージ
・最強ジャンププレイランド
・Vジャンプゲームパーク
・『DRAGON BALL』40周年記念スタンプラリー
・『DRAGON BALL』コミックスカバーフォトスポット
・12/21(土)13:00~
『遊☆戯☆王』アニバーサリーステージ
・12/21(土)14:00~
ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド ジャンフェスSPステージ
・12/21(土)15:00~
ドラゴンボールスーパーダイバーズ スーパーダイブステージ!
を観覧するには「ジャンプNAVI」アプリ上でイベント当日取得可能な先着整理券が必要です。
先着整理券は各ステージプログラムの開演の60分前から配付を開始し、ステージ開始10分前に締切となります。
なお、ステージ開始時間を過ぎますと整理券が失効しますので、ご注意ください。
■ステージ観覧整理券 受付開始時間
『遊☆戯☆王』アニバーサリーステージ:
12/21(土)12:00~
ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド ジャンフェスSPステージ:
12/21(土)13:00~
ドラゴンボールスーパーダイバーズ スーパーダイブステージ!:
12/21(土)14:00~
当日、先着整理券を取得できなかった方はキャンセル待ち待機列にお並びいただけます。
空席が出た場合、キャンセル待ち待機列にお並びの方を観覧席へご案内する予定です。
キャンセル待ち待機列にお並びいただいた場合でも、必ずしもステージ観覧エリアにご案内できる確約はできません。
なお、同行者とお並びの場合でもステージ観覧エリアへ隣同士でご案内できるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。
その他のコーナーの詳しい情報は こちら
■ジャンプキッズマネーについて
ジャンプキッズマネーはジャンプフェスタ2025で使える中学生以下専用の紙幣です。
当日会場でもらえる「中学生以下限定おみやげ」のなかに封入してあります。
その他ジャンプキッズマネーについては こちら
■ジャンプキッズマネーが使えるコーナー
・ジャンプ原画ワールド
└連載完結記念特別展示
『僕のヒーローアカデミア』『呪術廻戦』
キッズ優先レーン【300J】
・ジャンプアミューズメン島
└年末ジャンプ宝くじ参加【200J】
└最強ジャンププレイランド
キッズ優先レーン【300J】
・ジャンプキャラクターグリーティング
└ツーショット撮影参加【300J】
・ジャンフェスキッズパーク
└ジャンフェスキッズパーク参加【100J】
・ジャンフェスワークショップ
└ジャンフェスワークショップ参加【300J】
・ジャンフェスカプセルトイコーナー
└ジャンフェスカプセルトイコーナー体験【200J】
■ジャンプ キャラクターグリーティングについて
ジャンプキャラクターグリーティングコーナーにてジャンプ キャラクターグリーティングを実施します。
誰でも参加できるフリー撮影の時間や、中学生以下がジャンプキッズマネー(300J)を使って参加できるツーショット撮影の時間があります。
各時間のキャラクター出演スケジュールは以下の通りです。
※12/22(日) 15:20~15:40 の『怪獣8号』は実施しません。
各回フリー撮影→ツーショット撮影の順で実施します。
※フリー撮影はどなたでも参加可能です。
※ツーショット撮影は「ジャンプキッズマネー(300J)」が必要です。
※フリー撮影時間はご自由に撮影いただけます。キャラクターの出演時間には限りがございますので、ほかの方とスペースを譲り合って撮影してください。また、撮影の際は他のお客様の映り込みにご注意ください。
※フリー撮影時は列の移動を行います。スタッフの指示に従って移動・撮影をお願いします。
※フリー撮影時間の終了に合わせて時間前に新規参加を締め切る場合がございます。
※ツーショット撮影は「ジャンプキャラクターグリーティング」受付カウンターにて各回先着順で参加を受け付けます。また参加希望者が多数の場合は抽選を行う場合がございます。各回定員に達し次第受付終了となります。
※ツーショット撮影は、1組1枚での写真撮影にご協力ください。
※ツーショット撮影の参加受付は各回10分前から行います。
※ツーショット撮影はお客様のスマートフォン・携帯電話での撮影となります。
ジャンプ キャラクターグリーティングについて詳しくは こちら
ジャンプロードは展示ゾーン1 ホール2にあります。
ジャンプの様々な作品に触れることのできるブースです。
自由に写真が撮れるフォトスポットやステッカーなど配付物があるコーナーも!
※配付物はなくなり次第終了となります。
【週刊少年ジャンプ】
『あかね噺』
志ぐま一門の弟子たちが大集合のフォトスポットを展開!!
写真を撮って『あかね噺』特製ステッカーをゲットしよう!
『キルアオ』
ノレンが働く夏木屋に十三が来店!
写真を撮ると『キルアオ』特製B6クリアファイルをプレゼント!
『鵺の陰陽師』
学郎と鵺が今年もジャンプフェスタに登場するフォトスポットを展開!
ブースに現れた剣を持って写真を撮ると『鵺の陰陽師』フレークシールシートをプレゼント!
『カグラバチ』
チヒロの熱いバトルシーンフォトスポットを展開!
写真を撮ると『カグラバチ』メタリックイラストカードをプレゼント!
『超巡!超条先輩』
珍宿西交番前でポーズを決める超条、一本木、ローボが登場するフォトスポットを展開!
写真を撮ると『超巡!超条先輩』特製〝視てるぞ〟ステッカーをプレゼント!
『願いのアストロ』
ヒバルやテラスをはじめ兄弟たちが大集合のフォトスポットを展開!
写真を撮ると『願いのアストロ』特製ホロステッカーをプレゼント!
『悪祓士のキヨシくん』
キヨシと棺のクールなフォトスポットを展開!
写真を撮ると『悪祓士のキヨシくん』特製ステッカーをプレゼント!
『ひまてん!』
妃眞理、穂乃花、カンナが登場するフォトスポットを展開!
写真を撮ると『ひまてん!』特製ステッカーをプレゼント!
【ジャンプSQ.】
『ショーハショーテン!』
笑-1甲子園出場者が集まったフォトスポットを展開!
写真を撮ると『ショーハショーテン!』笑-1甲子園ポスター風カードをプレゼント!
『戦奏教室』
作中シーンを再現した大迫力のフォトスポットを展開!
写真を撮ると『戦奏教室』描きおろしイラストポストカードをプレゼント!
『極楽街』
美麗イラストを再現したフォトスポットを展開!
写真を撮ると『極楽街』ポケットティッシュをプレゼント!
『ファントムバスターズ』
部室に虎落たちが大集合したフォトスポットを展開!
写真を撮ると『ファントムバスターズ』クリアカードをプレゼント!!
『オオカミ男とぬりかべちゃん』
志狼と加部さんの日常フォトスポットを展開!
写真を撮ると『オオカミ男とぬりかべちゃん』B6クリアファイルをプレゼント!!
『推しをカタチにする仕事』
株式会社スマイルーク再現フォトスポットを展開!
写真を撮ると『推しをカタチにする仕事』ステッカーシートをプレゼント!!
『茜部先生は照れ知らず』
茜部先生推しフォトスポットを展開!!
写真を撮ると『茜部先生は照れ知らず』ステッカーシートをプレゼント!!
【ジャンプSQ.配付物コーナー】
ジャンプSQ. 配付物コーナーでは「SQ.特製試し読み小冊子」をプレゼント!
さらに、当日入場後「ジャンプNAVI」アプリで当日抽選チケット応募に申し込むと「SQ.特製ホロステッカー2種セット 」を手に入れるチャンスがあるぞ!
SQ.特製試し読み小冊子
SQ.特製ホロステッカー2種セット(全25種/ランダム2種)
■ジャンプロード
・展示物は写真撮影が可能です。
・配付物はなくなり次第終了です。
■SQ.特製ホロステッカー2種セット(全25種/ランダム2種)
・ランダムで2種配付するため、絵柄は選べません。
・「ジャンプNAVI」アプリの当日抽選チケット応募「ジャンプロードSQ.特製ステッカー引換チケット」が必要です。
応募受付時間
第1回目: 9:00~11:15 当落発表 11:30頃
第2回目:11:45~13:00 当落発表 13:15頃
第3回目:13:30~15:00 当落発表 15:15頃
「SQ.特製ホロステッカー2種セット」の取得はお1人様1日1回までとさせていただきます。
※上記画像は全てイメージです。
【JUMP j BOOKSブース】
JUMP j BOOKSのカバーや挿絵を紹介!
JF限定の新聞を配付するぞ!
ジャンプ各誌の魅力が詰め込まれたスペシャルブース!
各コーナーでは、特別展示や配付物などを用意しているぞ!!
「週刊少年ジャンプ」コーナー
デジタル定期購読者しか手に入れられない激レアグッズの特別展示!!
うちわなど配付物を予定しているぞ!
「少年ジャンプ+」コーナー
少年ジャンプ+ Tシャツショップ出張版!
さらに、特製ステッカーなどをプレゼント!
「ジャンプSQ.」コーナー
デジタルフォトスポットで人気キャラクターたちと記念撮影ができるぞ!
人気漫画作品のお面の配付決定!!
・『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB』特製お面(全3種/ランダム1種配付)
・『憂国のモリアーティ』1種
第2部連載開始記念!三好 輝先生描きおろし!
ジャンプフェスタ2025特製ペーパーウィッグ シャーロックVer.
※画像はイメージです。実際の配付物とは異なる可能性あります。
※配付物はなくなり次第配付を終了させていただきます。
※『ギャグマンガ日和』特製お面(全3種/ランダム1種配付)の絵柄は選べません。
・『憂国のモリアーティ』1種
第2部連載開始記念!三好 輝先生描きおろし!
ジャンプフェスタ2025特製ペーパーウィッグ シャーロックVer.
※展示物は写真撮影が可能です。
※配付物はなくなり次第終了です。
※上記画像は全てイメージです。
ONE PIECE DAY EXTRAでは、下記のコーナーを展開します。
① アプリ『ONE PIECE BASE』「似顔絵メーカー」体験コンテンツ
話題の「似顔絵メーカー」をJF開催記念で無料体験!さらにブース内で似顔絵をオリジナル手配書ステッカーにしてもらえるチャンス!
② アニメ25周年記念フィギュア・グッズ特別展示
『ONE PIECE』のストーリーを振り返り、その軌跡に沿ったグッズを一大展示!
③ CHARACTERS WALL
④ くまの記憶の立体造形
「ONE PIECE DAY’24」で人気を博した巨大展示も登場!
下記ブース内ルールをご一読いただき、ご鑑賞・ご体験にご協力をお願いします。
⑤ 「LUFFY’s 1/20 プロトタイプ」来場者限定抽選プレゼント
先日予約販売が始まった商品を最速でGETできるチャンス!
■写真撮影について
※一部コンテンツは撮影不可となります。
※撮影は携帯電話・スマートフォン・タブレットに限ります。
※フラッシュ撮影、自撮り棒・三脚の使用、ビデオ撮影、録音はご遠慮ください。カメラ(一眼レフカメラ・コンパクトカメラ等)はご使用いただけません。
※撮影の際は周囲のお客様にご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。当日の混雑状況により、撮影をご遠慮いただく場合もございます。
■整理券配付について
以下のコーナーは混雑が予想されるため、先着整理券・当日抽選チケットの配付を行います。
●「LUFFY’s 1/20 プロトタイプ」来場者限定抽選プレゼント
「LUFFY’s 1/20 プロトタイプ」を抽選で2日間合計2,000名様にプレゼントします。応募は「ONE PIECE BASE」アプリ内で行ってください。
応募受付時間
第1回目: 9:00~10:00
第2回目:10:00~11:00
第3回目:11:00~12:00
第4回目:12:00~13:00
第5回目:13:00~14:00
第6回目:14:00~15:00
※応募は1ユーザー1日1回まで可能です。1日に複数回応募はできません。
※応募には別途応募規約への同意が必要となります。同アプリ内の応募規約をよく読んでからお申し込みください。
※お申込みの応募受付時間より約30分を目処に当落結果を同アプリ内で発表します。
※当選者は当選発表画面に記載の受取り時間内に受取り場所までお越しいただき賞品をお受取りください。
※当選後、指定の受取り時間を過ぎてしまった場合は当選の権利が無効になる場合があります。受取り時間内に必ず指定の賞品受取り場所までお越しください。
●オリジナル手配書ステッカー体験
先着整理券配付時間
配付時間:9:00~
ご案内予定時間:9:00~11:00
※ご案内予定時間11:00以降の時間帯は先着整理券ではなく、「当日抽選チケット応募」となります。なお、番号呼び出し後、30分が経過すると失効します。失効した整理券・チケットではオリジナル手配書ステッカーは作成できません。
※当日抽選チケット応募のスケジュールは、「
当日抽選に応募しよう
」をご確認ください。
※ご案内開始の時間については、「ジャンプNAVI」アプリの整理券・チケット取得画面で確認をお願いします。
※先着整理券は規定数を配付次第終了します。
「ジャンプNAVI」アプリの整理券取得画面上では「発行停止」のステータスに切り替わります。
※同行者分の整理券を取得している場合は、必ず同行者と一緒にお越しください。
ジャンプフェスタ2025スペシャル企画!
幕張メッセ会場内でLINE アプリを使用した謎解きスタンプラリー「ジャンフェスクエスト!邪悪なドラゴンを討伐せよ! 」を実施するぞ!
会場入口にて配付されるマップ内に6つのナゾトキポイントの「宝玉」や、ジャンプロード内にある「なまくらの剣」が記載されているぞ!
マップ内の二次元コードを読み取り「KAIZOくん@ジャンプフェスタ2025」のLINEアカウントを友だち登録すると物語が始まります。
KAIZOくんの指示に従い、キミの知恵で謎を解き明かし、“聖なる剣”を手に入れて、ドラゴンを討伐しよう!
※スタート地点以外は謎を解く順番はありません。
見事すべての謎を解き明かすことができた方全員にプレゼントがあるぞ!
フードエリアは展示ゾーン2、6ホールにあります。 販売商品については こちら をご確認ください。
※画像はイメージです。
※商品の注文・お支払い・受け取りは各店舗ごとになります。
※フードエリア、ベンチエリア(休憩スペース)以外での会場内でのお食事はお控えください。
※ごみは各自でごみ箱にお捨てください。
※混雑時は長時間お待ちいただく場合がございます。
※数量に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
フードエリアでは現金とPayPayのみがご利用可能です。
※クレジットカード・PayPay以外の電子マネーのご利用はできません。
困ったことがあったら、お近くのスタッフに相談するか、「お助けセンター」までお知らせください。
また、落とし物に関するお問い合わせは「落とし物コーナー」にお問い合わせください。
その他、問い合わせの窓口はこちら
ジャンプフェスタテレフォンセンター
TEL:03-3230-8439
※12月21日(土)~22日(日)は8:00-18:00対応
受付期間:
2024年9月30日(月)~ 2025年1月10日(金)
平日 10:00 ~ 12:00、13:00 ~ 18:00
※12月30日(月)~ 1月5日(日)まで年末年始休業